2025・11・03
山口県のおいしいものとマイヤーレモンの組合せをご紹介します
マヨネーズに1割程度(お好みで)マイヤーレモン果汁を合わせたマイヤーレモンマヨソースを用意します。
高森牛の干し肉をスライスしてかるくあぶり、チーズをのせてマイヤーレモンマヨソースを添えてお召し上がりください
そのままでもとても美味しいお肉ですが、味がしっかりしていてクリーミィなチーズもよく合います。マイヤーレモンマヨソースを少し加えるだけでさらに全体が調和して香りと風味がグンとUPしますよ♪
安堂畜産:干し肉
神東ファーム:瀬戸内マイヤーレモン すっきりストレート
神東ファーム
2025・09・30
◆サーモンりのか丼
サーモン(切り落としでもOK)・・・適宜
ごはん ・・・ 茶碗1杯
りのか スライス ・・・1-2枚分 (お好みで)
【たれ】
しょうゆ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
りのか 搾り汁 ・・・ 小さじ1~2 (お好みで)
==作り方==
①みりんと酒をレンジでひと煮立ちさせ、さましてから、しょうゆと「りのか」の搾り汁を加えたれを作る。(たれの材料を混ぜ合わせるだけでも可)
②食べやすい大きさに切ったサーモンをたれにサッとくぐらせてごはんにのせる。
③りのかスライスを散らし、残りのたれをかけて一緒にお召し上がりください。
〇あれこれ薬味をのせずに、まずはシンプルに「りのか」の風味を楽しんでみてください!ご飯は温かすぎないほうがおススメです。
明日から直売所オープンです!
グリーンの
マイヤーレモンと
グリーンの
りのか
わずかな期間しか採れないとっておきの
おいしさをお楽しみください♪
神東ファーム
2025・06・26
マイヤーレモン果汁を使った 混ぜるだけレシピを紹介します。
岩国市の栄養教諭の先生から、料理教室で好評だったと伺いました!
皆さんもぜひ、つくってみてくださいね♪
●カルピスで簡単ラッシー風(1人分)
・カルピス 20ml
・牛乳 100ml
・マイヤーレモン果汁 10ml
【作り方】
材料をすべてコップに入れて、混ぜるだけ
ラッシー・・・インドで昔から飲み継がれてきた伝統的な飲み物です。
神東ファーム
2025・03・10
本日 また岩国市の給食でマイヤーレモンを使ったメニューが登場しました。
子供たちもとっても喜んでくれたそうです♪
マイヤーレモンをプラスすると風味と旨みがUP!
みなさんもぜひご家庭でお試しください!
◎チキンチキンれんこん(4人分)◎
=材料=
鶏胸肉2cm角 140g
れんこん 中1節
片栗粉 大さじ3
揚げ油 適量
むき枝豆 20g
マイヤーレモン果汁 小さじ1
☆濃口醬油·酒 小さじ2
☆みりん 小さじ1
☆砂糖 大さじ1
☆水 大さじ2
=作り方=
①れんこんは、5mmのいちょう切りにする。
②枝豆をゆでる。
③鍋に調味料☆を合わせて煮立て、マイヤーレモン果汁を入れる。
④れんこんと鶏肉に片栗粉をまぶし、170℃に熱した油で揚げる。
⑤枝豆と4を3に入れて、混ぜ合わせる。
◎マイヤーレモンゼリー(4人分)◎
=材料=
クールゼリーのもと 40g
水 180cc
マイヤーレモン果汁 20cc
=作り方=
①鍋に水を入れて沸騰させる。
②クールゼリーのもとを入れて、ゼリーのもとが溶けるまでかき混ぜて火を止める。
③マイヤーレモン果汁を入れてかき混ぜ、カップに入れる。
※常温でも固まりますが、冷蔵庫で冷やすと、よりおいしくいただけます。
※給食では、アクセントにみかんゼリーを中に入れています。
神東ファーム
2024・12・02
《マイヤーレモンサラダ》
一材料-(5人分)
キャベツ 150g
人参 30g
きゅうり 60g
まぐろ水煮 60g
<調味料>
サラダ油 小さじ1
マイヤーレモン果汁 小さじ2
淡口しょうゆ 小さじ2
砂糖 大さじ1
一作り方ー
① キャベツは短冊切り、人参は千切り、きゅうりは輪切りにしてゆでます。
② ①を冷まして水気を切り、①と調味料、まぐろ水煮を和えます。
ぜひご家庭でも作ってみてくださいね!
神東ファーム
2024・08・07
7月17日・18日に東小学校親子料理教室があり、マイヤーレモン寒天を入れたパフェを作られたそうです。
子供たちにも大人にも、
『さわやかでおいしい!』と好評だったときき、私たちもうれしいです♪
そのレシピをいただいたので紹介します!
小さいお子さんも参加していたため、レシピは果汁を控えめにしてるものの、2倍くらい入れてもおいしいということです。
ぜひ皆さんも上のレシピ画像を参考に作ってみてください♪
神東ファーム
2024・07・20
先日マイヤーレモンが給食に登場したことをお伝えしましたが、神東小学校だけでなく、他の学校でもそれぞれにマイヤーレモンを使っていただいています。
後日、栄養教諭の先生方から
「柑橘の香りがよく、とてもおいしい仕上がりになりました。」
という嬉しい感想や、レシピまで送っていただいたので紹介します!
どちらも通常のレシピよりさっぱりおいしくいただけそうですね!
ぜひご家庭でも作ってみてください!
◎マイヤーレモン シュガートースト(1人分)◎
=材料=
食パン(6枚切り) 1枚
バター 10g
グラニュー糖 7g
マイヤーレモン果汁 4g
=作り方=
①バターを室温で溶かす。
②①にグラニュー糖とマイヤーレモン果汁を混ぜ合わせ、食パンの表面にぬり広げる。
③オーブントースターで4~6分焼く。
◎アジのマイヤーレモン風味(1人分)◎
=材料=
アジ(角切り、澱粉付) 45g
揚げ油 4.5g
枝豆(むき) 8g
★マイヤーレモン果汁 1.5g
★三温糖 1.5g
★みりん 0.2g
★濃口しょうゆ 1.4g
★水 1.4g
=作り方=
①★を加熱し、タレを作る。
②枝豆をゆで、冷ます。
③アジを揚げる。
④①~③を混ぜ合わせ、完成。
神東ファーム
2023・03・31
カクテルレシピ
『ジンハニーマイヤー』
炭酸も水もいれない強めのショートカクテルです
ジン 2oz
瀬戸内マイヤーレモン果汁 0.8oz
はちみつ 2tsps.
はちみつを溶かしてからシェークして、カクテル・グラスに注ぐ。
*青果の手に入る時期なら、マイヤーレモンの皮を添えるとよりフレッシュな香りが楽しめます
※カクテルの名前は瀬戸内マイヤーレモンサポーターの筆者がつけたものです
神東ファーム
2023・03・14
直売所、WEBショップにて、瀬戸内マイヤーレモン果汁の販売を開始しました。(200ml・900ml)
いつでも手軽に使えてとっても便利!
賞味期限1年(未開封)で、果実のない時期にもいつでも瀬戸内マイヤーレモンをお楽しみいただけます。
レシピサイトにオリジナルレシピを掲載しました。
【楽しみ方いろいろ】
・お湯割りやソーダ割りなどドリンクにすれば、毎日手軽においしくビタミンも摂れてうれしいですね!
・めんつゆとあわせてさっぱりだしにすれば、おひたしや冷奴などいろんなものに使えます。
・煮物やパスタなど様々な料理に調味料として加えれば、まろやかな酸味と旨みで驚きのおいしさに!減塩にもつながるので、食事に気をつかわれている方にもおすすめです!
・子どもに人気!市販のバニラアイスに果汁を加えて混ぜるだけの簡単ソースはワッフルやロールケーキとあわせたり、そのまま食べてもおいしい♪
ぜひ自分流のアレンジで1年中マイヤーレモンを楽しみください
【直売所限定】
※※現在、直売所限定でビ庵さんの国産はちみつも販売しています※※
果汁と混ぜてトーストにのせたり、紅茶に加えてはちみつレモンティーにしたり・・・
はちみつの深い味わいと、マイヤーレモンのまろやかな酸味と香りがとてもよく合います♪
ぜひお試しください
神東ファーム
2023・02・01
本日、街かど岩国さんの主催で、マイヤーレモンを使った料理講習会を実施しました。
マイヤーレモンあんみつとフレンチトーストを生田先生の指導で作りました。
あとは、美味しく頂きました~
新しく、あんみつのレシピも公開しましたので、ぜひお試しください♪
マイヤーレモンはネットショップでもただいま増量販売中!
店舗販売など、マイヤーレモン取り扱い店はこちら
神東ファーム