2024・10・07
まだ日中は暑い日もありますが、やっと秋めいてきましたね。
先日、地元小学校の参観日で、その場で果汁を絞ってレモネードを作りました。子どもたちもとても美味しいと言ってくれました(^^)
そしてこんな手絞りは、販売中のグリーンマイヤーレモンジュースもまったく同じなのです。↓↓
神東ファームの畑では、3年目、4年目とレモンの樹も成長してきて、今年度のマイヤーレモンはさらにたくさんの実をつけてくれました!
毎年好評のグリーンマイヤ―レモンジュースも、予定より多く搾汁できる見込みです。
この時期だけのより爽やかでフレッシュな味わい。
料理のアクセントはもちろん、レモネードやソーダ割など、それぞれの楽しみ方を見つけてたくさん召し上がってくださいね!
2024・08・07
7月17日・18日に東小学校親子料理教室があり、マイヤーレモン寒天を入れたパフェを作られたそうです。
子供たちにも大人にも、
『さわやかでおいしい!』と好評だったときき、私たちもうれしいです♪
そのレシピをいただいたので紹介します!
小さいお子さんも参加していたため、レシピは果汁を控えめにしてるものの、2倍くらい入れてもおいしいということです。
ぜひ皆さんも上のレシピ画像を参考に作ってみてください♪
2024・07・04
7月3日 なんと地域の学校給食で、瀬戸内マイヤーレモンを使ったおかずが登場しました。
『とりにくのマイヤーレモンふうみ』
給食だよりにもこんな風にフィーチャーしていただき(写真3枚目)、
新聞社の取材まで入り、
地域の産物として定着してきていると感じられ、うれしい限りです。
特に、実際に体験学習でマイヤーレモン畑での作業を体験したことのある神東小学校の子ども達は楽しみにしてくれていたようです。
代表 瀧山も神東小学校にお邪魔し
子ども達から直接話を聞くことができました。
『いつものとりにくのレモン風味よりおいしい!』
『香りが違う』とか、
『(このおかずなら)今日の主食はパンよりごはんが良かった!』といった素直なコメントがたくさん聞かれました。
さらに、あとから給食センターの方に聞いた話では、
各学校から”普通のレモンと違いマイルドで香りもあり、とても甘酸っぱくて美味しい”という声が寄せられ、これからもマイヤーレモンを使っていきたいということでした。ありがたいです。
また、神東小学校では引き続き、SDGsに関連した地域学習の一環として、神東ファームが関わる授業も行われる予定です。校長先生たちとお話しする中でも、単なる農業体験ではなく、子ども達にとって地域愛を育み、神東地区が誇れるふるさとであると実感できるきっかけにしていきたい。と再確認しました。
子どもたちがマイヤーレモンを地域自慢の一つとして親しんでくれることを願い、これからも産地化に向けて励んでいく力をもらった一日でした。